紹介特典によるポイント還元は2月24日8:59で終了いたしました。



2020年4月にスタートした楽天モバイル(MNO)では1年間利用料無料やポイントプレゼントなど、お得なキャンペーンを多数実施しています。
これまで多くの格安SIMやキャリアのキャンペーン情報をウォッチしてきた私でも今回の楽天モバイルもキャンペーンラインナップには正直驚いています…!今なら初期費用はほどんどゼロ(むしろお釣りがくる…)でなおかつ1年間無料で使えますからね…。
ここまでお得なキャンペーンは他にみたことがありません。
ただ!
実は楽天モバイルでは、さらにすでに楽天モバイルを利用している人の紹介コードを使って紹介してもらうことで追加のポイントがもらえる「紹介キャンペーン」も利用可能なんです。
しかも、紹介キャンペーンは他のキャンペーンとも併用可能。
紹介キャンペーンとその他のキャンペーンを併用することで、最もお得に契約できるんです。

ただし、楽天モバイルのキャンペーンで手に入るポイントはいずれも「期間限定ポイント」です。通常のポイントと比べると有効期限が短く、使い道も制限されているためうまく活用しないといけません。
というこで、今回は楽天モバイルの紹介キャンペーンの内容と注意点、さらに貯まったポイントのお得な活用法まで徹底解説します。
契約前にぜひ確認して、一番お得に楽天モバイルデビューをしてくださいね!
当サイトからの紹介コード
「紹介してくれる人が周りにいない…」という方は当サイトが運営用に契約している回線の紹介コード楽天モバイル公式サイトにて入力してお申し込みください(紹介コードを利用することによって、個人情報がこちらに漏れることはありませんので、ご安心ください)。
紹介コード:dWUNFVGNc8eU(1月27日更新済み)
6月よりルールが変更となりまして、紹介コードが5回線以上に利用されている場合は被紹介者もポイントが付与されない仕組みとなってしまいました…。
また、現状の仕様ではすでに5回線以上利用されていても申込時に適用されてしまいます。
上記コードは1月27日に最新に更新してますが、1週間以上経過後は5回線分紹介済みの可能性が高いです。より確実に適用させるためには、コメント欄にあります最新の紹介コードを利用ください(ただし利用は自己責任でお願いいたします)。
楽天モバイルには紹介キャンペーンがある!利用すると+1,000円もらえる!他のキャンペーンとも併用可能!

出典:楽天モバイル公式サイト(https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/)
楽天モバイル(MNO)では家族や友人に楽天モバイルを紹介することで特典がもらえる「紹介キャンペーン」を実施中です。
紹介キャンペーンを利用すると、紹介した側は1,500円分、紹介された側は1,000円分の楽天ポイントがもらえます。


楽天モバイルでは他にも新規契約者向けのお得なキャンペーンを多数実施中です。
- 先着300万人は月額料金が1年間無料
- 契約後に通話アプリ「Rakuten Link」利用で5,000ポイントプレゼント
- 対象端末同時購入で最大20,000ポイントプレゼント
今なら楽天モバイルを契約すると最大25,000円分のポイントがもらえ、月額料金も1年間無料です。
そこに紹介キャンペーンを併用すれば+1,000円分されて、最大26,000円分のポイントがもらえます。


その他のキャンペーン情報はこちら!
-
【3月最新】100%お得!楽天モバイル最新キャンペーン情報と一番賢い併用方法!
続きを見る
当サイトからの紹介コード
「紹介してくれる人が周りにいない…」という方は当サイトが運営用に契約している回線の紹介コード楽天モバイル公式サイトにて入力してお申し込みください(紹介コードを利用することによって、個人情報がこちらに漏れることはありませんので、ご安心ください)。
紹介コード:dWUNFVGNc8eU(1月27日更新済み)
6月よりルールが変更となりまして、紹介コードが5回線以上に利用されている場合は被紹介者もポイントが付与されない仕組みとなってしまいました…。
また、現状の仕様ではすでに5回線以上利用されていても申込時に適用されてしまいます。
上記コードは1月27日に最新に更新してますが、1週間以上経過後は5回線分紹介済みの可能性が高いです。より確実に適用させるためには、コメント欄にあります最新の紹介コードを利用ください(ただし利用は自己責任でお願いいたします)。

紹介特典は2月24日8:59まで!特典が利用出来る今のうちに是非お申し込みを!
楽天モバイルの紹介キャンペーン概要
紹介キャンペーンはすでに楽天モバイル(MNO)を利用している人の紹介を受けて契約することで特典がもらえるキャンペーンです。
本キャンペーンを利用すると、紹介した側・紹介された側の両方が以下の特典をもらえます。
- 紹介した方:1人紹介するごとに1,500ポイント
- 紹介された方:1,000ポイント
さきほどお伝えした通り、紹介された側は他の楽天モバイルのキャンペーンも併用できるため、トータルで最大26,000円分の楽天ポイントを獲得可能です。

紹介キャンペーンを利用して申し込む手順は以下の通りです。
- 紹介する側の楽天モバイルIDを紹介したい人(これから契約する人)に教える
- 紹介者の楽天モバイルIDを使って楽天モバイルを申し込む
- 申し込んだ翌月末までに開通手続きをする
紹介キャンペーンを利用するには紹介する側(すでに契約している人)の「楽天モバイルID」が必要です。楽天モバイルIDは会員向けページ「my 楽天モバイル」からチェックしましょう。
my 楽天モバイルのページ中段に記載されている13桁の数字が楽天モバイルIDです。

紹介される側は紹介者の楽天モバイルIDを利用して楽天モバイル公式サイトより楽天モバイルを申し込んでください。申込確認画面の「楽天モバイルIDを入力」をオンにし、紹介者の楽天モバイルIDを入力して「適用する」を押しましょう。
ここに入力!

出典:楽天モバイル公式サイト(https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/?l-id=gmenu_campaign)
申し込む際に楽天モバイルIDの入力を忘れるとキャンペーンが適用されませんのでご注意くださいね。


【特典付与時期】1,500・1,000ポイントはいつもらえるの?


紹介キャンペーンのポイントは紹介された側の開通月の翌々月下旬までにもらえます。
例えば、紹介された側の開通月が2021年1月だった場合は3月下旬までに獲得可能です。紹介したタイミングではなく、開通したタイミングで付与される次期が決まります。


紹介キャンペーンの注意点
とってもお得な紹介キャンペーンですが、注意点もいくつかあります。
ココに注意
- ポイントをもらえるのは最大5回線までで、6回線目以降は紹介者被紹介者ともにポイントは不要されない
- 紹介される側は1回線目のみ1,000ポイント付与の対象
- 付与されるポイントは通常ポイントではなく期間限定ポイント
- 無料サポータープログラムからプラン変更した場合は対象外
①紹介コードでポイントをもらえるのは最大5回線まで
ポイントをもらえるのは最大5回線までです。
これは紹介者・被紹介者ともに適用となります。


紹介できる人数に制限があるのは残念ですね。
とはいえ、それでも最大7,500円分のポイントをもらえますから、お得であることには変わりありません。
②紹介される側は1回線目のみ1,000ポイント付与の対象
紹介される側は1回線目のみポイント付与の対象です。
紹介キャンペーンを利用して複数回線を申し込んでも、2回線目以降はポイントをもらえません。


③付与されるポイントは通常ポイントではなく期間限定ポイント
紹介キャンペーンで付与される楽天スーパーポイントは通常ポイントではなく「期間限定ポイント」です。


本キャンペーンで付与される期間限定ポイントの有効期限は付与された日を含めて6ヶ月となっています。通常の楽天スーパーポイントはポイントを獲得するたびに期限が1年伸びますが、期間限定ポイントは期限が伸びません。
つまり、付与されてから6ヶ月以内に使わないと消失します。


楽天ポイントの期限は【楽天PointClub】:楽天ポイント総合サイトから確認できます。こまめに確認して、期限切れにならないよう注意してくださいね。
また、期間限定ポイントは通常ポイントと使えるサービスが異なります。「通常ポイントは使えるけど期間限定ポイントは使えない」というサービスがいくつかあるので、注意が必要です。

ちなみに、楽天モバイルの他のキャンペーンでもらえるポイントも期間限定ポイントです。期限も付与された日を含む6ヶ月以内で共通しています。
④無料サポータープログラムからプラン変更した場合は対象外
紹介キャンペーンは楽天モバイル(MNO)の「無料サポータープログラム」を利用していた人がプラン変更で契約した場合は対象外になります。
無料サポータープログラムは楽天モバイルが正式にスタートする前に行われていた実験的なサービスです。
エリアが限定されていましたが、名前の通り無料で楽天モバイルを試すことができました。
無料サポータープログラム利用者はプラン変更をすることで正式スタートした楽天モバイルに乗り換えることが可能です。
しかし、この場合は紹介キャンペーンの対象外になります。紹介される側はもちろん、紹介する側も対象外です。

ちなみにMVNO版の楽天モバイルから乗り換える場合は紹介キャンペーンの対象です。
付与されたポイントの活用方法


楽天モバイルのキャンペーンをフル活用すれば最大26,000円分のポイントが手に入ります。
せっかくこれだけもらえるわけですから、有効活用したいですね。
そこで、楽天スーパーポイントの活用方法をまとめました。
- 楽天グループのサービスで使う
- 楽天モバイルの支払いに充てる
- 楽天スーパーポイント加盟店舗で使う
- 楽天ペイで使う
すでにお伝えした通り、キャンペーンで手に入るポイントは期間限定ポイントです。
通常ポイントより使えるサービスが限定されていますが、それでも使い道はたくさんあります。
普段あまり楽天のサービスは使わない、という人でも使い道に困ることはないでしょう。
①楽天グループのサービスで使う
楽天スーパーポイントのもっともオーソドックスな使い道が楽天市場やラクマなどの楽天サービスです。
楽天が展開している以下のサービスでは、通常ポイントだけでなく期間限定ポイントもちゃんと使えます。
普段から楽天のサービスを利用している人なら困ることはないでしょう。
この中でもとくにおすすめは「楽天市場」です。楽天市場はポイントを利用して支払ってもその分のポイントが貯まります。
例えば紹介キャンペーンの1,000ポイントを利用して買い物をすると、40ポイント(2%)を獲得可能です。

日用品や食品、洋服、家電など販売されている商品のジャンルも豊富です。
なお、楽天のサービスのうち以下のサービスでは期間限定ポイントが使えません。
- 楽天証券のポイント投資
- 楽天カードの利用代金への充当
- 楽天Edyへのチャージ
- ANAマイルへの交換

②楽天モバイルの支払いに充てる
期間限定の楽天ポイントは楽天モバイルの料金支払いに充てることも可能です。
事前にmy 楽天モバイルでポイントを利用する設定にしておけば、毎月自動的に充当されます。


注意点としては、楽天モバイルの料金を口座振替で支払っている場合はポイントで支払うことができません。楽天モバイルの支払いにポイントを利用したい人は、クレジットカードかデビットカードで料金を支払いましょう。

③楽天ポイント加盟店舗で使う
期間限定の楽天ポイントは全国の楽天ポイント加盟店でも使えます。
主な加盟店は以下の通りです。
- 吉野家
- マクドナルド
- くら寿司
- すき家
- 幸楽苑
- ファミリーマート
- コーナン
- ポプラ
- サンドラッグ
- Right-on
- ジョーシン
- ビックカメラ


飲食店やコンビニ、家電量販店などいろいろなお店で使えます。
これなら使い道に困ることは少ないでしょう。ただし、中にはポイントを貯められるけど使うことはできない店舗もあります。楽天スーパーポイントが利用できるお店については楽天ポイントカード: 使えるお店ページも参考にしてください。
④楽天ペイで使う
期間限定の楽天ポイントは楽天ペイで使うこともできます。
楽天ペイは楽天のQRコード決済です。


事前に楽天ペイアプリで楽天ポイントの利用設定をしておくと、楽天ペイで支払う際に期間限定ポイントが使えます。
主な対応店舗は以下の通りです。
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
- ポプラ
- ウエルシア
- ガスト
- スシロー
- 和民
- エディオン
- ビックカメラ
- AOKI
- 小田急百貨店
- IKEA
楽天ペイも利用できるお店がどんどん増えていますよ。
利用できるお店についてはスマホ決済が使えるお店 - 楽天ペイアプリページも参考にしてください。なお、楽天のキャッシュレス決済には「楽天Edy」もありますが、楽天Edyで使えるのは通常ポイントのみです。
楽天Edyでは期間限定の楽天ポイントは使えません。
楽天ポイントをさらに活用するなら楽天カードがおススメ
この機会に楽天スーパーポイントをさらに活用したい!という方には楽天カードの発行をおススメします。
楽天カードは支払い100円につき1ポイント、利用金額に対して1%の楽天ポイントが貯まりますが
これは、楽天モバイルの支払いに対しても適用されるんです!
つまり、楽天カードで楽天モバイルの料金を支払い⇒楽天ポイントが溜まる⇒溜まったポイントで支払い、
ということもできちゃいます!
実際は毎月の支払いで溜まるポイントだけで賄うことはできませんが、
それでも毎月の支払いがポイント分割引されていると考えるとちょっとお得ですよね。
また、スマホを分割で購入しようと思っている方はさらに朗報。
楽天カードで支払えば、分割手数料が無料になります!
詳しくは以下の記事で解説中! 続きを見る
楽天モバイルと楽天カードの組み合わせでお得になる特典はある?
まだ持っていない方はぜひこの機会に発行してみてね。
まとめ
以上、楽天モバイルの紹介キャンペーンについて解説しました。
ポイント
- 楽天モバイル(MNO)を紹介キャンペーン経由で契約すると1,000円分のポイントがもらえる
- 紹介した人にも1,500円分のポイントが付与される
- 楽天モバイルの他のキャンペーンと併用可能
- ポイントをもらえるのは最大5回線
- 紹介される側は1回線目のみポイントをもらえる
- 付与されるポイントは有効期限が決まっている期間限定ポイント
- 無料サポータープログラムからプラン変更した人は対象外
- ポイントは楽天グループのサービスや楽天ポイント加盟店で使える
紹介キャンペーンを利用すると紹介した側は1,500円分のポイント、紹介された側は1,000円分のポイントがもらえます。
楽天モバイルが実施している他のキャンペーンと組み合わせれば、最大26,000円分のポイントを獲得可能です。
適用条件も申し込み時に紹介者の楽天モバイルIDを入力するだけと簡単なので、可能な限り既存のキャンペーンと併用して申し込みましょう。
楽天モバイルのキャンペーンで手に入るポイントはいずれも期間限定ポイントです。有効期限が決まっていますし、利用できるサービスも限られています。
通常ポイントよりやや使いにくいですが、楽天ポイント加盟店や楽天ペイなどで使えるので使い道は多いです。せっかくもらったポイントが消えてしまうのはもったいないので、うまく活用してくださいね。
なお、紹介コードを利用した特典の利用期限は2月24日8:59までとなりました。
特典が利用出来る今のうちに是非申し込みをしておきましょう!
最新キャンペーン情報はこちら!
-
【3月最新】100%お得!楽天モバイル最新キャンペーン情報と一番賢い併用方法!
続きを見る