
「LINEモバイルを使っていて、気に入ったからぜひ友だちにも紹介したい」
「家族もLINEモバイルに乗り換え予定だから、紹介キャンペーンがあれば、ぜひ活用したい」
とお考えの方。
LINEモバイルには紹介キャンペーンがあるのか気になりますよね。確かに、紹介キャンペーンを活用すれば、あなたも紹介を受けた方も、お得にLINEモバイルを使うことができますもんね。
ということで、今回はLINEモバイルに紹介キャンペーンがあるのかどうかを徹底調査したいと思います。
キャンペーンの有無から、少しでもお得にLINEモバイルを契約する方法まで、1つ1つ丁寧に説明していきますよ。
LINEモバイルに紹介キャンペーンはあるの?
まずは、LINEモバイルに紹介キャンペーンはあるのかどうかから確認していきましょう。
LINEモバイルでは2018年6月1日より「招待キャンペーン」が開始されました!
特典が大きく、紹介者・被紹介者両方にメリットがあるのが特徴です!
なお、紹介機能の他にもLINEモバイルでは、毎月たくさんのキャンペーンを開催しています。もちろん、紹介機能と併用可能なものも多いので、ぜひ最新キャンペーン情報でチェックしてみてくださいね。

紹介には「招待キャンペーン」を使うべし!

出典:LINEモバイル公式サイト(https://mobile.line.me/event/campaign/limited-invite-202006.html)
「招待キャンペーン」は2018年より展開されていて、定期的に内容が変更されています。
この「招待キャンペーン」を利用すると、2021年1月現在は紹介者の方にLINEポイント3,000ポイントが付与され、被紹介者の登録事務手数料が音声通話SIMは0円、データSIMは500円に割引されます!
このキャンペーンを利用すれば、紹介した人数分だけLINEポイントを受け取ることができます。
さらに招待URL発行とTwitterでのシェアで、それぞれ毎日1ポイントを受け取ることもできますよ。
「紹介URL」は以下の方法でマイページから取得できますので、ぜひ活用してみてくださいね!

出典:LINEモバイル公式サイト(https://mobile.line.me/event/campaign/limited-invite-202006.html)
紹介URLは発行してから24時間で失効してしまいます。また発行できるのは1日1URLのみですので、お友達を紹介する場合はその都度新しいURLを発行し、発行から24時間以内に申し込みを完了してもらいましょう!

キャンペーン期間
終了日未定
ただし、招待された方がキャンペーン期間中に利用開始日を迎える必要があります。
現在は、終了日未定となっていますが、終了日が発表された場合、その最終日に申し込んでも、対象外となってしまうのでご注意くださいね!
利用開始日
- 新規契約:商品が発送された翌々日
- 乗り換え:利用開始手続きが完了した翌日か、MNP予約番号有効期限の最終日の翌日の早い方
特典内容
現在特典金額UP中!
このキャンペーンでは紹介者と被紹介者で特典が異なります。
紹介者の特典
- 1人紹介・音声通話SIMが申し込まれるごとにLINEポイント3,000ポイント
- 招待URL発行で1日1回LINEポイント1ポイント
- Twitterでの招待URLシェアで1日1回LINEポイント1ポイント
被紹介者の特典
- 音声通話SIMで契約:事務手数料無料+他社からの乗り換えでLINEポイント1,000ポイントプレゼント
- データSIM(SMS付き)で契約:事務手数料が500円に(2,500円割引)
キャンペーン注意点
- 招待URL経由以外の申し込みは対象外
- 音声通話SIM以外の申し込みは紹介者の3,000ポイント付与対象外
- 家電量販店での申し込みは対象外
- エントリーパッケージ経由の申し込みは対象外
- 「追加申込」経由の申し込みは対象外
- 被紹介者はLINEモバイル利用開始後、契約者連携が必要
- 招待した方の特典は、1ヶ月あたり10万ポイントが上限
このキャンペーンは招待URLからの申し込み限定のものです。家電量販店での申し込みや、エントリーパッケージを利用した申し込みは対象外となってしまうので、気をつけましょう。

特典付与時期
- 招待された方の課金開始月を1ヶ月目とし、3ヶ月目の月末に付与
例)招待された方の利用開始日が4月の場合:6月末


なお、紹介する方がご家族の場合は、「追加回線契約」でも事務手数料の割引が受けられます。詳細は以下に専用の記事を用意したので参考にしてみてくださいね!
-
-
事務手数料タダ!?LINEモバイル複数/追加契約。家族利用をとことんお得に!
LINEモバイルは複数/追加契約をしてもとってもお得!なんとちょっとした工夫で事務手数料までタダになるんです。そんな複数/追加回線のお得な契約方法をまとめてみました。これで無駄な手数料を節約しよう!


「友だち紹介」機能以外でLINEモバイルを少しでもおトクに契約する方法はある?
せっかくの機会なので、「友だち紹介」機能以外でLINEモバイルを少しでもおトクに契約する方法も合わせてご紹介します。

キャンペーンを活用する:最低約3,000円の特典
まず、キャンペーンを活用する方法:3,000〜5,000円はお得に契約できます。
例えば2021年1月時点で展開されている「月額基本利用料3ヶ月500円キャンペーン」における音声通話SIM・3GB契約を条件とした3ヶ月間の月額割引では、3ヶ月分合計2,970円もお得に利用可能となっています。
LINEモバイルデビューする方には、ぜひ最新キャンペーン情報も確認してみるようにお伝えしてくださいね。

データプレゼントができるようになる
また、これはキャンペーンとは異なりますが、LINEモバイルを使っている人同士であれば、データプレゼントができます。
データプレゼントとは、その名の通り、データをプレゼントしあう機能のことで、データが足りなくなってしまった時や、逆に余ってしまった時に、LINEモバイル利用者同士で助け合うことできる機能のことです。
あなたの友だちが、LINEモバイルデビューをすれば、必然的にデータプレゼントができる相手が増えることにもなりますよね。

結論:今なら、紹介する側・される側両方に特典がある!
以上がLINEモバイルの紹介キャンペーンと、その他のお得に契約する方法です。
「招待キャンペーン」が始まったことによって、紹介者・被紹介者の両方がメリットを受けられるようになりましたね!私も早速、友人に紹介しちゃいました。お互いにメリットがあると勧めやすいですよね!
また、どうせ紹介するなら、できるだけ安く契約してもらって喜んでもらった方が、紹介する側としても嬉しいですから、ご紹介する際には最新のキャンペーンや、初月基本料無料の情報を共有していただければと思います。

まとめ:LINEモバイルは今なら紹介キャンペーンがある!このお得な時期をお見逃しなく!
いかかでしたか。今回はLINEモバイルの紹介キャンペーンについてまとめてみました。
LINEモバイルには、紹介者にもメリットがあるキャンペーンがあります。
これで、LINEモバイルの良いところをどんどん紹介してくださる方が増えて、毎月のスマホ代を大きく節約できる方も増えたらいいですよね!
なお、LINEモバイルへの詳しい乗り換え方法は「たったの4ステップ!誰でもできる!LINEモバイルに乗り換える方法を、どこよりも丁寧に解説!」で1つ1つ丁寧にご紹介しています。
LINEモバイルを検討中の方がいらっしゃいましたら、共有いただけると幸いです。
ここだけの話、正直、今月のLINEモバイルのキャンペーンは非常にアツいです。
今ならなんと、基本料が3ヶ月間980円割引となる上、今人気のスマホもセールになっています。 さらにさらに、期間限定でシークレット特典もあって、それが活用できれば5,000円相当のLINEポイントももらえます。
毎月LINEモバイルのキャンペーン情報をまとめている私でさえ、今月ほど魅力的なキャンペーンはみたことがありません。新プラン発表に伴い、かなり魅力的なキャンペーンが用意されたのでしょう。
詳細は最新キャンペーン情報でまとめていますので、ぜひチェックしてください。
この時期を逃すのは非常にもったいないです。
ぜひこの機会にLINEモバイルをお友だちに勧めてみてくださいね!