

LINEモバイル検討中・利用中のみなさん!
2019年4月22日、ついにLINEモバイルにau回線が加わりました!
私はついうっかり夏からの提供開始かと思っていたので、朝起きたらびっくり。唐突すぎてまだ動揺しております(笑)
ということで、早速au回線の概要をまとめてみようと思います。
この記事さえ読めば
- au回線の概要
- 他の回線との違い
- お得情報
の3つがしっかりわかるはずです。
ぜひ参考にしてみてください。
LINEモバイルにau回線が追加!料金はドコモ回線・ソフトバンク回線と変わらず!

出典:LINEモバイル公式サイト(https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2019/2681)
まず、料金に関してですが、au回線はドコモ回線・ソフトバンク回線と料金は変わりません。
プランのラインナップも全く同じとなっています。
また、各データフリーオプションごとのデータフリー対象サービスの変更もありません。
プランごとのデータフリー対象サービス
- LINEデータフリー:LINE
- SNSデータフリー(月額280円):LINE、Facebook、Twitter
- SNS音楽データフリー(月額480円):LINE、Facebook、Twitter、Instagram、LINE MUSIC
その他
- 初期費用:3,400円
- 最低利用期間:なし(2020年2月19日~変更済み)
といった点も、ドコモ回線・ソフトバンク回線と全く同じです。

LINEモバイルのau回線のエリア
au回線のエリアはauの4G LTEエリアとなります。
バンドはBand1/3/11/18/26/28/41/42が利用可能です。

au回線の注意点は6つ!
ご紹介してきたように、プランや基本料はドコモ回線・ソフトバンク回線とほとんど同じau回線ですが、一部
- 異なる部分
- まだ対応していない機能
の2つがあります。
契約前にしっかり確認しておきましょう。
【要注意①】au回線ではSMS機能無しのデータSIMの提供はなし
au回線ではSMS機能なしのデータSIMの提供はありません。
- データSIM(SMS付き)
- 音声通話SIM
の2つのSIMカードのみの提供ですのでご注意ください。
なお2020年2月19日からはドコモ、ソフトバンク回線でもSMSなしのデータSIMを契約できなくなっているので、auだけのデメリットということはなくなりました。
【要注意②】2020年2月時点では回線変更不可!
2020年2月時点ではau回線は回線変更に対応していません。
ただしau回線だけでなく、ドコモ、ソフトバンク回線も同様です。
2020年春以降に手続きを再開予定となっています。
一度au回線で契約してみて、後々ドコモ・ソフトバンク回線への回線変更をするといったことが現時点ではできない状態です。
【要注意③】即日店舗での契約も不可!
LINEモバイルでは
- ウェブ契約
- 店舗契約
の2つがありますが、au回線は現在店舗契約には対応していません。
契約はLINEモバイル公式サイトのみからとなりますので、ご注意くださいね。
au回線であればauのスマホもSIMロック解除なしで利用可能(一部例外もあり)!
「手持ちのスマホそのままで乗り換え」を検討している方。
今回au回線が提供開始されたことにより、auスマホであればSIMロック解除なしで利用できるようになりました!

au回線で利用できるスマホは動作確認済み端末リストより確認可能です。

出典:LINEモバイル公式サイト(https://mobile.line.me/support/device/)
ちなみにiPhoneでいうと以下の機種が現時点で動作確認されています。
機種名 | SIMロック解除 |
iPhone 6s A1688 au版 | 必要 |
iPhone 6s Plus A1687 au版 | 必要 |
iPhone 7 A1779 au版 | 必要 |
iPhone 7 Plus A1785 au版 | 必要 |
iPhone 8 A1906 au版 | 不要 |
iPhone 8 Plus A1898 au版 | 不要 |
iPhone XR A2106 au版 | 不要 |
iPhone XS A2098 au版 | 不要 |
iPhone XS Max A2102 au版 | 不要 |
iPhone 11 A221 au版 | 不要 |
iPhone 11 Pro A2215 au版 | 不要 |
iPhone 11 Pro Max A2218 au版 | 不要 |
iPhoneXは今後追加されていくかと思います。


auスマホは使用上、au回線の利用であってもSIMロック解除が必要なことが多々あります。
「auスマホ=au回線ではそのまま使える」と考えず、事前にLINEモバイル公式サイトをしっかりご確認くださいね。
au回線にはオプションの違いはあり!ドコモ回線・ソフトバンク回線と比較してみた!
さて、続きてはオプションです。
ご紹介してきたように、au回線はプラン・基本料等はドコモ回線、ソフトバンク回線と変わりませんが一部オプションに異なる部分があります。他回線と比較してみていきましょう。

※表は横にスクロールします。
ソフトバンク回線 | ドコモ回線 | au回線 | |
留守番電話 | 無料 (保存30件 保存期間72時間) | ー | ー |
留守番電話プラス | 月額300円 (保存100件 保存期間1週間) | 月額300円 (保存20件 保存期間72時間) | 月額300円 (保存99件 保存期間1週間) |
グループ通話 | 月額100円 (最大6人) | ー | 月額200円 (最大3人) |
迷惑電話ストップ | 月額100円 (最大20件) | 無料 (最大30件) | 月額100円 (最大30件) |
転送電話 | 無料 | 無料 | 無料 |
国際電話 | 無料 | 無料 | 無料 |
国際ローミング | ー | 無料 | ー |
データ追加購入 | 月10回まで (0.5GB/1GB) | 月3回まで (0.5BG/1GB/3GB) | 月10回まで (0.5GB/1GB) |
オプションは上記のもの以外は全て同じ仕様・料金となります。
au回線のお得情報:今なら5ヶ月間基本料半額
では最後にau回線のお得情報をご紹介します。
キャンペーンの詳細は
-
【2月最新】100%お得!LINEモバイルキャンペーン詳細に一番賢い併用方法!
【2021年1月版!】LINEモバイルのキャンペーンの詳細を解説!同時に、事前に絶対知っておきたい注意点も説明しています。キャンペーンを活用して、100%お得にLINEモバイルに乗り換えましょう!
続きを見る
でもご紹介していますので、ここでは概要だけ掴んでいただいて、その他の詳細は↑でご確認くださいね!
LINEモバイルでは現在、音声通話SIMの契約で基本料が最大2ヶ月間0円~になるキャンペーンを実施しています(終了日未定)。このキャンペーンはドコモ回線・ソフトバンク回線・au回線のどの回線に乗り換えても対象です。
さらに、LINEモバイルではウェブ限定・音声通話SIM3GB+SNSデータフリー以上のデータフリーオプション契約でLINEポイントまたはLINE Pay残高がプレゼントされるキャンペーンも期間限定で行なっています。
こちらもau回線も対象ですので、お見逃しなく!
-
【2月最新】100%お得!LINEモバイルキャンペーン詳細に一番賢い併用方法!
【2021年1月版!】LINEモバイルのキャンペーンの詳細を解説!同時に、事前に絶対知っておきたい注意点も説明しています。キャンペーンを活用して、100%お得にLINEモバイルに乗り換えましょう!
続きを見る
まとめ
いかかでしたか。
だいぶ急いで書いたので、殴り書きのようになってしまいましたが…(笑)最後までお付き合いいただきありがとうございます!
ポイント
- au回線のプランや基本料はドコモ・ソフトバンク回線と同じ
- データSIMの提供はなし
- LINEアプリの年齢認証、データプレゼント、日毎のデータ利用量の確認機能は準備中
- 回線変更、機種変更は未対応
- 店舗での契約は不可
- auスマホであってもSIMロック解除が必要な場合があるので動作確認済み端末を要チェック
- 通話系オプションは他回線と異なる部分あり
これでいよいよLINEモバイルもトリプルキャリア対応になりましたね。
これまでauスマホを利用していて、乗り換えに不安を感じていた方も一歩踏み出せるきっかけになったのではないでしょうか?
なおLINEモバイルへの乗り換え方法は「失敗なしの4ステップ!LINEモバイル乗り換え方法を注意点と共に徹底解説!」でご紹介しています。各ステップを1つ1つ丁寧にご紹介していますので、乗り換えの際はぜひ参考にしてみてくださいね!
当記事も最新情報が解禁され次第、最速で更新していきますので引き続きよろしくお願いいたします!